ごあいさつ
福祉の業界では向上心を抱きながら働いていても、理想と現実のギャップを感じたり人間関係で悩んだりし、福祉の現場から離れてしまう方が多くいるという現状があります。
私自身の経験を生かしたネットワークによってより質の高い人材を確保できるよう、またスタッフを「人財」と考え、安心して働いていただけるように日々努めております。
福祉の業界への雇用創出を継続的に行い、人材を提供させていただいた施設のご利用者様に良質のサービスを届けるという想いを持って取り組んで、社会に貢献する企業を目指しています。
株式会社ディアマン松阪をどうぞよろしくお願いいたします。代表取締役 大竹 理絵
会社概要
会社名 | 株式会社ディアマン松阪 |
---|---|
本社所在地 | 〒515-0211 三重県松阪市高木町350 |
事業所所在地 | 〒515-0012 三重県松阪市東町59番地6 スーパーセンタートライアル松阪店内 |
電話番号 | 0598-31-2581 |
FAX番号 | 0598-31-2580 |
代表者 | 代表取締役 廣路雅之 |
創業 | 平成25年 |
設立 | 2013年 |
従業員数 | 20名(2017年8月現在) |
事業内容 | 労働者派遣事業(派 24-300649) 人材教育・訓練事業 キャリアアップ支援事業 |
関連事業 | 株式会社ディアマン 一般社団法人ディアマン |
加盟団体 | 松阪東ロータリークラブ |
■アクセス
本社所在地
- 住所
- 〒515-0211 三重県松阪市高木町350
- 駐車場
- あり
- 交通機関
- 近鉄山田線「漕代駅」から徒歩13分
事業所所在地
- 住所
- 〒515-0012 三重県松阪市東町59番地6
スーパーセンタートライアル松阪店内
- 駐車場
- あり
- 交通機関
- 近鉄山田線「松阪駅」から徒歩19分
三重交通バス「県松阪庁舎前」から徒歩6分
キラキラ輝くディアマン松阪スタッフの声
ディアマン松阪ではベテランスタッフから、現在夢に向かって努力中の若手スタッフなど、たくさんの質の高い専門スタッフが在籍しています。 そんな自慢のスタッフの声をQ&A形式でご紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてみてください。
介護職(特別養護老人ホーム)Y.Uさん 女性
- この仕事を始めたきっかけは?
- 人のために何かやってみたいと思っていた。
- やりがいを感じるときは?
- 「ありがとう」と言われたとき。 感謝されたときです。
- これからの目標は?
- 仕事と子育てをしっかりと両立することです。
- この仕事を目指す人へのメッセージ
- いろんな人と接することのできるやりがいのある仕事です。大変な仕事ですが頑張ってください。
介護職(グループホーム)Y.Kさん 男性
- この仕事を始めたきっかけは?
- 昔からやりたかった仕事だからです。
- 仕事で大変なことは?
- 利用者さんひとりひとりへの対応が大変です。
- これからの目標は?
- 利用者さんともっと深く関わっていきたいです。
- ズバリ、ディアマン松阪ってどんな会社ですか?
- 社員のことを考えてくれる、素敵な会社です。
介護職(グループホーム)A.Kさん 女性
- この仕事を始めたきっかけは?
- 以前からやってみたいと思っていたし、友達が介護の仕事をしていたので。
- 仕事で大変なことは?
- 入浴介助の際に体力を使うこと。夜勤のときに、眠くなることがあります
- これからの目標は?
- 資格を取得したい。
- この仕事に向いていると思ったときは?
- 周りの職員さんに「あんたは優しいから、この仕事に向いてるね」と言われたとき。
介護職(特別老人保健施設)K.Nさん 男性
- この仕事を始めたきっかけは?
- 下半身マヒの祖父の助けになればと思ったから。
- 仕事で大変なことは?
- 勤務が13~22時なので、残りの2時間1人でオムツ替えすることです。大変ですが手を抜かずに頑張っています。
- これからの目標は?
- 介護福祉士の資格を取得したい。
- この仕事に向いていると思ったときは?
- 利用者様に、「よくしてくれるので助かる」と感謝の言葉をいただいたとき。
メディア掲載情報
三重のタウン誌「月刊Simple」にてご紹介いただきました。